【一言半句とは?】言葉の違いと使い方

一言半句の意味は

「少しの言葉」を表す「一言半句」という表現について解説します。

目次

「一言半句」について

読み方は「いちごんはんく」で、「一言」は一つの言葉、「半句」は半分の句を意味します。
これらが合わさって、「ごくわずかな言葉」という意味になります。
この言葉は、普段は「イチゲン」と読むこともある用語ですが、「一言半句」の場合は「イチゴン」と発音します。

 

 

また、「一言半口」と誤って書かないよう注意が必要です。
同じく一字違いの「一言一句(いちごんいっく)」という四字熟語も似た意味を持ちます。

 

 

もし言葉の細部まで重視する場合は、「一言一句」を使うとより適切です。
例えば、「先生の言うことを一言一句逃さずに聞く」などと使います。
類義語としては、「一言一句(いちごんいっく)」「片言隻語(へんげんせきご)」などがあります。
逆の意味を持つ四字熟語としては、「千言万語(せんげんばんご)」が挙げられます。

一言半句の例文

・彼は一言半句も発さずに部屋を出て行った。

一言一句の例文

・重要な会議での議論においては、一言一句も聞き逃せない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次